折り図 チューリップ
- 2020/04/21
- 01:06

チューリップ Ver.2.0.3 スリム型 (創作: さいた ともはる)
私が折り紙で花を折るなら、チューリップは外せない。
バラもサザンカも、これを創るための習作に過ぎない、のかも知れない。
始めに中心部を「沈め折り」して、形を整えたのち、外れないようにロックしただけ、という単純な発想。
この2週間、自分が作ったのは、前回の記事で「スリム型」と呼んだ版ばかり。もう、これに決定です。










ロックした部分を薄い壁側に押し付けて形を整える。
以下、すべての角について、
1、角を折り返して中に入れる。
2、輪郭線で中割り折りする。
3、中の角を折ってロックする。
を繰り返す。







そのまま、切ったりせずに、中央の下の穴に茎を挿すことができる。

今回はA4サイズの長方形を、菱形に切ってから細くまとめたものを、葉茎にしている。


内側には、紙の裏面が出るので、両面同色の紙がお勧めです。
スポンサーサイト
- テーマ:**おりがみ・ペーパークラフト**
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:折り方
- CM:0
- TB:0